もくじ
【THE THOR:ザ・トール】導入後行ったRSS関連の設定
今回は、RSS関連の設定方法を記載します。

導入後行ったRSS関連の設定:
まずはRSSをチェック!
こちらのサイトに自分のブログのURLを入れて
チェックしてみましょう。

成功した人は問題ありません。ブラウザバック!😆
導入後行ったRSS関連の設定:
「フィードの自動検出はできませんでした」
こうなった方は、今回の記事が役立つかもしれません👍
この状態ですと、ブログランキングサイトに登録しても
記事が反映されない……という状態になると思います。
導入後行ったRSS関連の設定:解決法
↑上記サイトを参考にさせて頂きました。
functions.php にコードを追記
自分は WordPress テーマ THE THOR を利用していますので
それ基準で説明させて頂きます。
- 「外観」>「テーマエディター」>「THE THOR」 の子テーマを選択
- テーマのための関数(functions.php) を選択
// headにRSSフィードのlinkを復活
add_theme_support('automatic-feed-links');
add_action( 'wp_head', 'feed_links' );
//コメントのRSSフィードは出力しない
add_filter( 'feed_links_show_comments_feed', function() { return false; } );
上記のコードを「functions.php」に追記します。
導入後行ったRSS関連の設定:結果

無事、検出されるようになりました👍
それでは今回はこの辺で👋
オマケ:Feedly ボタンのブログ設置方法
RSS まわりを調べていた際に見つけたので、ついでに記載
上記ページを参考にボタンを生成しましょう。
※:ステップ2のURLは BeRSS.com で検出されたURLを設定しましょう。
それではホントに今回はこの辺で👋
1 件のコメント