もくじ
【夜麻みゆき】刻の大地:塔の戦い完結編が届いた!【感想】
その昔「刻の大地」という漫画があったのですが、途中で打ち切りになってしまいました😭
その漫画が、長い年月を経て復活するというクラウドファンディングが発表されました。
今回は、そのクラウドファンディングのお話。
刻の大地:塔の戦い完結編プロジェクト
以前、クラウドファンディングで、こんなプロジェクトを支援しました。
「刻の大地」という漫画の「塔の戦い編」が
未完だったので、完結させようというプロジェクトです。
刻の大地って?
刻の大地とは?
幻想大陸、レヴァリアースに引き続く、オッツ・キイムシリーズ第三部。
世界はディアボロスに支配されていた。
十六夜という少年はディアボロスを説得するため、ジェンドという剣士は一族を滅ぼされた復讐のため、カイという青年は、知り合いだった勇者が残した言葉の真意を確かめるため、3人はそれぞれの旅を続けている。
個性豊かなキャラクターたちが織り成す、正統派ファンタジー。– CAMPFIRE 引用
結構古い漫画ですので知らない人も多いかもしれません。
最初に単行本が発売されたのが「1997年2月22日」のようです。
今(2019)から
約22年前!😫
それは知らない人の方が多いかもしれませんよね……。
刻の大地:人気の漫画なのさ!
当時は、小説やドラマCD、OVA等も出ており大変人気でした。
今なお根強い人気を誇っており
上記のクラウドファンディングは、目標金額は800万円に対して
1677 万円
支援者は
3274人
集まりました!
いやはや、かなり古い作品だというのに根強い人気がある証拠ですね😌
刻の大地「塔の戦い完結編」:ついに届いた!

ダンボールに「刻の大地 特典」テンション上がる!😆

ポストカード、単行本のセットを申し込みました。
後から「クリアファイル✕4」も追加されて、なんか豪華な感じに!
ありがたい!😆
夜麻みゆきさんのインタビュー記事
↑こちらで夜麻みゆきさんのインタビュー記事が読めます。
夜麻みゆきさんのTwitter
メディバンさんが、「刻の大地 塔の戦い完結編」単行本、Amazon先行予約を告知して下さりました。ありがとうございます。https://t.co/0E75GxiEdj
— 夜麻みゆき(刻の大地 天秤の代理 連載中) (@miyuki_yama) April 3, 2019
刻の大地「塔の戦い完結編」:届いた感想
確か自分は、小学生の頃に読んでた気がします。
ほんとーに懐かしいです!
刻の大地と関連作品の「レヴァリアース」「幻想大陸」も読んでいました!
夜麻みゆきさんの作品好きだったんですよね!
独特なグラフィック、世界観に心躍り、個性的なキャラクターに癒やされていました。
自分はイリアが好きだったかなぁ。
ノリとしては、魔法陣グルグルに似ているかもしれません。
そこまでシリアスなバトルってあんまりなくて
というか、モンスターと心を通わせるキャラとかいるので、バトルになる事もあまりない感じ。
でも、そういうゆるーい雰囲気のファンタジーものが自分的にどストライクだったんですよね。
ぜひこの調子で「塔の戦い編」だけでなく、物語全体の完結も見られるといいなぁ😌
「刻の大地」はこちら(ART street)やこちら(マンガ図書館Z)で
全話無料で読むことができるようです。
未読の方がいらっしゃいましたらぜひ!
この機会に読んでみて下さい!😆👍
では今回はこの辺で👋
追記
リクエストありがとうございます。
— 夜麻みゆき(刻の大地 天秤の代理 連載中) (@miyuki_yama) April 10, 2019
サイン本も設定資料集も、CFのリターンのみの物です。ご要望にお応えできず申し訳ございません。
また、新シリーズの刻の大地が開始予定ですので、その時のCFにご参加していただきますと幸いです。よろしくお願い致します。https://t.co/rec07jkHtq
↑このツイートを見ると「新シリーズの刻の大地が開始予定」
と書いてあります!
やったああ!!!!
😆😆😆
追記の追記
支援総額100%!残り時間20分前で、達成出来ました!ありがとうございます!
— 夜麻みゆき(刻の大地 天秤の代理 連載中) (@miyuki_yama) November 29, 2019
漫画『刻の大地』新章「天秤の代理編」制作プロジェクト – クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/ARlmRu5xPE #夢見る人をはじめる人に @campfirejpさんから
新章のクラウドファンディングも見事達成されたようで、喜ばしい限りです!
再度、やったああ!!!!
😆😆😆